帯状疱疹予防ワクチン(シングリックス)接種できます

最近コロナ禍によるストレスにより帯状疱疹になる人が増えています
帯状疱疹とはどんな病気なのでしょうか?

帯状疱疹とは過去に水疱(水ぼうそう)にかかった人が体内に潜伏する水疱帯状疱疹ウイルスによって発症する病気です
加齢、疲労、ストレスなどがきっかけとなり神経の支配領域にぴりぴりと刺すような痛みと赤い斑点・小さな水ぶくれがあらわれる病気です
時に細胞免疫が低下する50歳以上に好発する病気です
50歳以上で発症した人の18パーセントは治癒した後も痛みが続く帯状疱疹神経痛になるといわれています
また目や耳の神経が障害されるとめまいや耳鳴り重症化すると視力低下や顔面神経麻痺などの後遺症が残ることもあります

50歳以上の方はワクチンで予防することができます
2020年に新しい帯状疱疹ワクチンである、シングリックスが開発されました
シングリックスは2ヶ月間隔で筋肉内に2回接種する不活化ワクチンです
過去に帯状疱疹にかかっていても接種できます
帯状疱疹に対する予防効果は50歳以上では97.2パーセント、 70歳以上では89.8パーセント、また帯状疱疹後神経痛に対する予防効果も88.8パーセントと報告されており、従来の水疱生ワクチンより高い効果が期待できます
帯状疱疹も予防できる病気になっています

当院でもシングリックスの予防接種を始めました
予約制となっておりますのでご希望のかたは診療時間内にご連絡ください